2020-05-16

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、外出自粛はもちろんのこと、在宅勤務が続いた方も多いと思います。
一日中家にいる貴方を奥さんや娘さんはどう見ているのか?
『定年オヤジ改造計画』を読めばそれがわかります。
本 ...

2018-08-29

この記事では、『定年準備』という本を通じて、定年後も豊かな暮らしを過ごすために「もう一人の自分」探しをする方法について紹介します。

人生100年時代。

定年後の長い時間を生きがいを持って過ごすにはどうすればよい ...

2018-10-01

定年後を無事過ごすために読むべき本として、今回は山崎元さんの著書『お金で損しないシンプルな真実』を取り上げました。

定年退職で会社を辞めると、退職金としてある程度まとまった金額が銀行口座に振り込まれると思います。早期退職制 ...

2018-09-26

定年前後の皆さん、こんにちは。

皆さんが抱える悩みや気になることを、私と一緒に解決していきましょう。

今回、弘兼憲史さんの著書『60歳からの手ぶら人生』を読みました。

弘兼流 60歳からの手ぶら人生 ...

2018-09-04

定年前後の皆さん、こんにちは。

皆さんが抱える悩みや気になることを、私と一緒に解決していきましょう。

今回、築山節さんの著書『定年認知症にならない脳が冴える新17の習慣』を読みました。

定年認知症に ...

2018-07-21

定年前後の皆さん、こんにちは。

皆さんが抱える悩みや気になることを、私と一緒に解決していきましょう。

今回、勢古浩爾さんの著書『定年バカ』を読みました。

定年バカ (SB新書)

posted ...

2018-07-04

定年前後の皆さん、こんにちは。

皆さんが抱える悩みや気になることを、私と一緒に解決していきましょう。

今回、清水孝幸さんの著書『定年が楽しみになる!オヤジの地域デビュー』を読みました。

定年が楽しみ ...

2018-06-26

定年前後の皆さん、こんにちは。

皆さんが抱える悩みや気になることを、私と一緒に解決していきましょう。

今回、杉山由美子さんの著書『定年後 年金プラス、ひとの役に立つ働き方』を読みました。

定年後 年 ...

2018-06-23

定年前後の皆さん、こんにちは。

皆さんが抱える悩みや気になることを、私と一緒に解決していきましょう。

今回、高橋秀美さんの著書『定年入門』を読みましたので、その中で、なるほど!と感じた3つのことをまとめてみます ...